診療の流れ
1・予約

急患も随時受け付けております。
受診される前にお電話いただけると、待ち時間も少なくスムーズに受診していただけます。
来院の際には保険証を忘れずにお持ちください。また、現在お薬を飲んでいる方はお薬手帳も一緒にお持ちください。
2・問診票の記入
初めて来院された方には、問診票の記入をお願いしております。

現在お口の中で気になっていること、今までかかったことのある病気等お身体全体のこと、どのように治療してほしいかなど詳しく記入していただけると幸いです。
3・問診・検査

問診票の記入が終わりましたら診療室にご案内いたします。
書いていただいた問診票に基づき、現在の症状や今までの経過等を詳しくうかがいます。問診票には書ききれなかったことや、不安に思っていること、質問したいことがございましたら遠慮なくお話しください。
一通りお話をおうかがいした後、お口の中を診させていただきます。お話とお口の中の状態を照らし合わせて、レントゲン検査など必要な検査を行います。
妊娠中の方、または妊娠している可能性がある方はお申し出ください。
4・診断および治療方針の説明

検査の結果を見ていただきながら、お口の状態と症状に対する治療方針をご説明いたします。治療方針が複数ある場合には全てをご提案し、相談しながら選んでいただくようになります。
5・治療開始

ご提案した治療方針に納得していただいてから治療を開始いたします。
まずは一番気になっている部分から治療するようにしますが、検査結果や治療方針によって順番が前後することがあります。
6・メンテナンス

治療が終了したあともその状態を維持できるように、定期的なメンテナンスを行うことをおすすめしております。
また、お口の見た目が気になる方には審美歯科(メタルボンドやオールセラミックス、ホワイトニング等)や矯正治療も行っております。詳しく説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。